三年坂青空マーケット
7/24(土)11:00~19:00 7/25(日)11:00~18:00の2日間開催 夏のイベントが軒並み中止になるなか、街ナカで安心して楽しめるイベントを開催します。 人吉復興応援応援ブースや、遊べる縁日ブースも。 *少雨決行 詳しくはこちらをご覧ください https://www.sannenzaka.jp/event-calendar/ev210724
夏休み子ども定期券「キッズパス」臨時発売
7月25日のみ、下通・COCOSA前特設ブースで夏休み期間中(7月22日~8月31日)に小学生以下を対象とした、便利でお得な「キッズパス(夏休み子ども定期券)」の臨時発売を行います。 この子ども定期券は、夏休み期間中に産交バスグループ、熊本電鉄、熊本市交通局、熊本バス、熊本都市バスの路線バス(一部除く)、熊本市電、電鉄電車でご利用になれます。 ●発売額 … 1,000円 ●夏休み子ども定期券のご購入に際して、以下の2点をご準備ください ①顔写真(タテ3cm×ヨコ2.5cm) ※お顔がはっきり確認できるもの ②年齢を確認できるもの(健康保険証等の公的証明書、名札) ※名札は利用者ご本人が購入時のみ有効です。 ●この子ども定期券で熊本市街地の飲食店の特典は受けられませんので、「まちなかキッズパスポート」のご購入が別途必要です。 ●「まちなかキッズパスポート」でバス、電車のご利用はできません。
くまもと空中図書館「まちピチュ」
毎回大好評の「まちピチュ」が久しぶりに開催されます! 今回もたくさんの本をご用意しています。 アーケードの中でくつろぎながら本を楽しんでくださいね!
夏休み特別企画 まちなかからの挑戦状 ~まちなかの謎を解いて景品をゲットしよう!~
開催日:2021年7/25(日)、8/1日(日)、8/8(日) ※8/22(日)、8/29(日)は中止となりました ↓当日このチラシを「下通・COCOSA前特別ブース」に取りに来てね! ⑴遊びかた ①最初に、↑のCOCOSA前の特別ブースに解答用紙を取りに行こう! ②この下に掲載されている問題を解いてみよう! 実際に、まちなかを歩かないと分からない問題もあるよ! ③全て答えが分かったら、もう一回COCOSA前の特別ブースに行ってみよう! 全問正解したら景品をプレゼント!(16時までに来てね) ※もし問題がむずかしくて、答えが分からなかったら特別ブースに行ってみよう! ヒントがあるかも!? ※何度も遊べますが、景品の交換は1日1回までです ⑵問題は全部で7問あるよ! 5問は、まちなかに関する問題 2問は、来年2022年4月に開催される「第4回アジア・太平洋水サミット」にちなんだ、水に関する問題です 問題はコチラです!↓↓↓
夏休み特別企画 まちなかからの挑戦状 ~まちなかの謎を解いて景品をゲットしよう!~
開催日:2021年7/25(日)、8/1日(日)、8/8(日) ※8/22(日)、8/29(日)は中止となりました ↓当日このチラシを「下通・COCOSA前特別ブース」に取りに来てね! ⑴遊びかた ①最初に、↑のCOCOSA前の特別ブースに解答用紙を取りに行こう! ②この下に掲載されている問題を解いてみよう! 実際に、まちなかを歩かないと分からない問題もあるよ! ③全て答えが分かったら、もう一回COCOSA前の特別ブースに行ってみよう! 全問正解したら景品をプレゼント!(16時までに来てね) ※もし問題がむずかしくて、答えが分からなかったら特別ブースに行ってみよう! ヒントがあるかも!? ※何度も遊べますが、景品の交換は1日1回までです ⑵問題は全部で7問あるよ! 5問は、まちなかに関する問題 2問は、来年2022年4月に開催される「第4回アジア・太平洋水サミット」にちなんだ、水に関する問題です 問題はコチラです!↓↓↓
夏休み特別企画 まちなかからの挑戦状 ~まちなかの謎を解いて景品をゲットしよう!~
開催日:2021年7/25(日)、8/1日(日)、8/8(日) ※8/22(日)、8/29(日)は中止となりました ↓当日このチラシを「下通・COCOSA前特別ブース」に取りに来てね! ⑴遊びかた ①最初に、↑のCOCOSA前の特別ブースに解答用紙を取りに行こう! ②この下に掲載されている問題を解いてみよう! 実際に、まちなかを歩かないと分からない問題もあるよ! ③全て答えが分かったら、もう一回COCOSA前の特別ブースに行ってみよう! 全問正解したら景品をプレゼント!(16時までに来てね) ※もし問題がむずかしくて、答えが分からなかったら特別ブースに行ってみよう! ヒントがあるかも!? ※何度も遊べますが、景品の交換は1日1回までです ⑵問題は全部で7問あるよ! 5問は、まちなかに関する問題 2問は、来年2022年4月に開催される「第4回アジア・太平洋水サミット」にちなんだ、水に関する問題です 問題はコチラです!↓↓↓
【有料】葦の船で太平洋を渡る冒険家 石川仁さんに学ぶ。「自然と仲良くなるための持続可能な生き方とは」
『アメリカ·カルフォルニアで20mクラスの葦船(あしぶね)を作り、風と海流に乗って太平洋を航海する。』 太古の人類が挑戦した航路に挑む冒険家石川仁さん。 危険とリスクを冒してまで、なぜ冒険を行うのか。 持続可能な社会を実現するために自然と仲良くなるための生き方とは。 効率と利便性の追求とは真逆の生き方から、現代人が忘れてしまった「なにか」とは。 ●参加料 オフライン 2,000円 ワンドリンク付 (当日支払:高校生以下半額) オンライン 1,200円 事前に以下URLから申し込みをお願いします。 詳しくはこちらをご覧ください https://forms.gle/qKMEX8sA99HZuJwH6
まちなかキッズパスポート
≪お知らせ≫ ◆開催期間(特典提供期間)が10月31日(日)まで延長になりました ◆限定お子様ランチ提供の21店舗のうち、以下の3店舗は現在休業中です。 ・unfurl (アンファール) ・旬家はちどり ・World Beer Terminal KAEN(ワールドビア ターミナル カエン) また、各店営業時間等が変更になっている場合がございますので、ご利用される場合は事前にご確認くださいませ。 ———————————————————————————————————————– ●まちなかキッズパスポートとは? 熊本の「まち」を子供も大人も楽しめる特別なパスポート。期間中に、何度も利用できる特典が盛りだくさん! ※緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が発令された場合は中止となる場合がございます。 ※期間中は何度でもご利用可能です。一部店舗によっては利用条件がございます。 ●パスポートについて <パスポート利用対象年齢>0〜12歳 <価格>1枚500円 ※購入は対象年齢外でもできます。 ※パスポートをご購入されていない他人への譲与・貸与はできません。 ※紛失・破損された場合の再発行は有料(500 円)です。 ●パスポートの販売場所 ①限定お子様ランチ提供の21店舗 ②パークシティ24h(水道町・白川公園・新市街パーキング) ●利用方法 ご利用店舗で「まちなかキッズパスポート」を店員に提示してください。 特典提供期間:2021年 7月22日(木)〜10月31日(日)※期間が延長になりました ※購入いただいた方でも、パスポートの提示がない場合は利用いただくことができません。必ず持参してください。 ※お子様一人につき1枚パスポートが必要です。お子様ランチ注文においては、パスポートをお持ちのお子様と同伴者大人1 名様までのご注文が可能です。 詳しくは下記をご覧ください。
THE SUSTAINABLE STORE
11時~20時 熊本出身のデザイナーズブランドや熊本発の人気店とのコラボ企画!「with コロナ」の生活を豊かにする計14店舗のポップアップストア。COCOSA限定アイテムの販売もございます。 詳しくはこちら