03

【要事前申込】【参加無料】鶴屋ラララ大学「音楽とともだちになろう♪ <2歳~3歳向け>」

日時: 2022年8月13日 @ 2:00 PM – 3:00 PM
場所: 鶴屋本館6階 イベントスペース

音楽に合わせて体を動かしたり、さまざまな活動を通して、想像力を育むお子さま向けの特別講義です。 今回は2歳~3歳児向けのコースです。 音楽を使ったさまざまな遊びやおうちでもできる音あそびなど、一緒に体を動かして楽しみましょう! ◆受講料 無料 ◆定員 10組 親子でご参加ください ※定員になり次第締め切りとなりますので、お早めにお申し込みください! 詳しくはこちらをご覧ください  

03

【要事前申込】【参加無料】鶴屋ラララ大学「みんなで遊ぼう!鶴屋でボードゲーム!~実は今ボードゲームがすごいんです~」

日時: 2022年8月13日 @ 11:00 AM – 12:00 PM
場所: 鶴屋本館6階 イベントスペース

世界中でさまざまな年齢の人に楽しまれているボードゲーム。 日本でも近年人気がじわじわと上がってきています。 そんなボードゲームを実際にプレイして楽しさを体感していただく講義です。 ボードゲーム収集が趣味の講師おすすめのボードゲームで楽しくプレイしましょう。 ◆受講料 無料 ◆定員 10名 ※定員になり次第締め切りとなりますので、お早めにお申し込みください! 詳しくはこちらをご覧ください  

03

【要事前申込】鶴屋ラララ大学「センスやアイデア必要なし!アップサイクルで作って考えるサステナブルファッション」

日時: 2022年8月14日 @ 11:00 AM – 12:00 PM
場所: 鶴屋本館6階 イベントスペース

欲しい時に欲しいものが手に入る現代。 多くのモノを買って、使って、捨て、という大量消費が当たり前となっています。 ですが、本当に好きなものならば大切に使い続けたいでしょうし、もし使えなくなったとしてもどうにかしたい!と思われるのではないでしょうか。 この講義では、サイズアウトした洋服やデザインは好きだけど年齢・時代に合わない、などの理由で眠らせている大切なものを、 別の価値あるものへ生まれ変わらせる「アップサイクル」についてお伝えします。 ◆受講料 500 円(当日会場にて現金払い) ◆定員 10名 ※定員になり次第締め切りとなりますので、お早めにお申し込みください! 詳しくはこちらをご覧ください  

03

【要事前申込】鶴屋ラララ大学「鶴屋 夏のこども実験室~フルーツ電池編~」

日時: 2022年8月14日 @ 2:00 PM – 3:00 PM
場所: 鶴屋本館6階 イベントスペース

リモコンやおもちゃに使う電池が、おいしいフルーツから生み出せたらワクワクしませんか? この講義では電池の仕組みを学んで、フルーツを使ったフルーツ電池を作る実験をします。 夏休みの自由研究にもぴったりで、化学の面白さもばっちり体感できます。 講義が終わるころには、理科をもっともっと好きになってもらえるはずです。 一緒に楽しい時間を過ごしましょう♪ ◆受講料 500 円(当日会場にて現金払い) ◆定員 16名 ※小学生以上(小学3 年生以下は保護者同伴) ※定員になり次第締め切りとなりますので、お早めにお申し込みください! 詳しくはこちらをご覧ください  

01

くるりポップアップ企画 『くるりの25回転』

日時: 2022年7月29日 @ 10:00 AM – 2022年8月16日 @ 7:00 PM
場所: 蔦屋熊本三年坂 地下1階POPUPイベントスペース

結成25周年を記念して開催されたスペシャルなポップアップ企画『くるりの25回転』は、 アーティストの高木真希人氏が手がけるメインビジュアルを使用した限定商品をはじめ、 この機会にしか手に入れられないオリジナルグッズの販売や、2人の思い出の品などが展示され連日大盛況。 その反響を受け、4月27日の大阪ルクア イーレを皮切りに、全国7都市にて同企画が開催となります。 また、屋台研究家として活動する下寺孝典氏が設計・施工し、記念公演にも展示され話題となった屋台が今回も各地を廻ります。 なお、今回から追加となる新商品もありますので、一度お越しいただいた方も、まだ見れていない方も、この機会にぜひ会場へ足をお運びください。 詳しくはこちらをご覧ください

01

ハローウルトラキャンペーン

日時: 2022年7月16日 @ 11:00 AM – 2022年8月15日 @ 8:00 PM
場所: COCOSA / SAKURA MACHI Kumamoto

映画「シン・ウルトラマン」の公開を記念して、COCOSAとサクラマチ クマモトでウルトラマンスタンプラリーイベントを開催! 両施設の会場内にあるQRコードを見つけて、デジタルスタンプをGETしよう! 9個のスタンプを全部集めるとオリジナルデジタル壁紙がもらえます。 さらに、開催期間中はウルトラマングッズを特別販売いたします!! ワクワクを探しに!ぜひ、お子様と一緒にご参加ください。 各ラリーポイントでウルトラマンが待ってるよ♪ ウルトラマングッズ販売: COCOSA 1階 Nastro by lipine(FREAK’S STORE前) COCOSA 2階 bric à brac(ABC-MART前) ※サクラマチ クマモトでのグッズ販売はございません。 ※スタンプラリー参加には、スマートフォン向け専用アプリ「スタンプス(Stamps)」のダウンロードが必要となります。 ※イベント内容・期間は予告なく変更または中止となる場合がございます。 ※サクラマチ クマモトの営業時間など、詳細はホームページなどでご確認ください。   詳しくはこちらをご覧ください

01

2022年度 熊本県 高校総体写真展

日時: 2022年7月29日 @ 10:00 AM – 2022年8月15日 @ 7:00 PM
場所: SAKURA MACHI Kumamoto 1階 メインエントランス南側

新型コロナウイルス禍の影響が続く中、今年も開催された熊本県高校総体。 しかし、一部の種目では観客の動員ができなかったもの、出場選手の保護者のみ会場での応援が可能といった制限がある中での開催となりました。 そんな熊本県高校生アスリートたちの努力の結晶をお届けします。 詳しくはこちらをご覧ください

01

【土日祝のみ開催】まちなかVR体験!「DINO Kick Way」「Urban Kickway」※期間延長

日時: 2022年7月30日 @ 11:00 AM – 2022年9月19日 @ 6:00 PM
場所: SAKURA MACHI Kumamoto 地下1階 イベントスペース

大好評につき延長決定! 立ち乗り方ライド「キックウェイ」に搭乗するVRジェットコースター型アトラクションが九州初上陸! 料金:1回500円 9月19日(月・祝)までの土日祝のみ開催(11:00~18:00)   ①VRで迫力の恐竜体験の「ダイノキックウェイ」 ダイノキックウェイは、VRジェットコースター型アトラクションです。 立ち乗り型ライド「キックウェイ」に搭乗し、恐竜たちが住まうパークの中を駆け抜けるスリリングで楽しいコンテンツとなっています。 ②スリル満点立ち乗りジェットコースター「Urban Kickway」 「Urban Kickway」(アーバン・キックウェイ)は、立ち乗り型ライド「キックウェイ」で楽しむVRジェットコースターコンテンツです。 立ち乗りならではの新感覚のスリルを味わえます。 是非、まちなかVR体験をお楽しみください。   詳しくはこちらをご覧ください

01

踏破型脱出アトラクション 『肥後伝説の迷宮』

日時: 2022年7月16日 @ 1:00 PM – 2022年9月25日 @ 7:00 PM
場所: SAKURA MACHI Kumamoto 3階 イベントスペース

熊本をテーマにした完全オリジナルの謎解き踏破型脱出アトラクション! 制限時間内に周囲を観察し、知恵を使い、謎を解いて先の空間へと進みます。 あなたはいくつ先へ進めるでしょうか?皆様のチャレンジをお待ちしております! 平日 13:00~19:00(土日祝は11:00~19:00) 詳しくはこちらをご覧ください

01

【土日祝のみ開催】まちなか昆虫迷路 ※期間延長

日時: 2022年7月22日 @ 10:00 AM – 2022年9月25日 @ 8:00 PM
場所: SAKURA MACHI Kumamoto 3階 サクラマチギャラリー

3Fサクラマチギャラリーで「まちなか昆虫迷路」が大好評につき延長開催決定!! 迷路型の昆虫展やふれあいコーナーでの体験、ガラガラくじ・輪投げなどにチャレンジして昆虫をゲット!しよう 料金は、おひとり様(3歳以上)700円 ※3歳未満のお子様は無料 ※要大人同伴   9月25日(日)までの土日祝のみ開催(10:00~20:00) 詳しくはこちらをご覧ください