【要事前申込】リトルママフェスタ マタニティ&ファミリー
>> 詳しくはこちらをご覧ください
CHRISTMAS MARKET KUMAMOTO 2023 (花畑会場)
新しい冬の風物詩。10年先へ続く、熊本の新しいおまつりを目指して。 次世代を生きる子どもたちに、夢や希望を与え、この街に暮らす喜びや幸せを感じてもらうことを目的に、2018年冬、熊本で初めてとなる「クリスマスマーケット」を開催いたしました。 初年度は、期間中9万人。そして、5年目の昨年(2022年)は、期間中71万人を超えるお客様にご来場をいただき、多くの笑顔が溢れました。 “寒いけど、わざわざ行きたい!と思えるような居場所づくりー”を合言葉に、好きな人と幸せを感じて自然と笑顔になったり、心ときめく音楽に耳を傾けたり。 まったりな空気感が心地よく、時間が経つのを忘れていたり。 家族や恋人・大切な人と、ずっと一緒にいたい・・・。 そんな心あたためるクリスマス村が、熊本の中心部に現れます。 ドイツのクリスマスマーケットを真似するのではなく、“「熊本らしさ」とは何か?”。 熊本に地域にこだわりつつ、日本や世界のホンモノも感じることができる冬のおまつり。 未来に期待できる熊本を、みんなでつくる! 私たちは新しい価値を提案すると共に、10年先へと続く冬の風物詩へと成長させます。 2023年12月8日(金)~25日(月) 平日:16:00~22:00 土日:11:00~22:00 >> 詳しくはこちらをご覧ください
とれたてくまもと収穫祭 地産地消フェア
熊本市が農水産物の一大産地であることを市民に対してアピールするとともに、市民が農水産物や花きに触れ親しむ機会を創出することを目的として、市民と生産者が直接交流できる場としての農水産物販売会「地産地消フェア」を開催します。 >> 詳しくはこちらをご覧ください
ハッピースマイル・アートギャラリー
熊本市内の小中学校特別支援学級・特別支援学校に通う児童生徒による作品展。 小学校50校、中学校18校、特別支援学校2校が参加。絵画や書道、粘土細工などが並ぶ。 ※11日(月)は14時まで
描いて、さわって、体験して知る「性」のこと
幼児から大人までのワークショップを行います! 20mダッシュ 対象:親子 アート 対象:すべて ユース向けコーナー キッチンカーもくるよ! >> 詳しくはこちらをご覧ください
NHK手話ニュースキャスターがやってきた in 熊本
※事前のお申し込みは締め切りました。ご応募ありがとうございました。 >> 詳しくはこちらをご覧ください
【要事前申込】第61回日本糖尿病学会九州地方会 市民公開講座 「知ってますか?糖尿病のこと」
>> 詳しくはこちらをご覧ください
エシカルマーケット「UNITE(ユナイト)」
「エシカルチョイス、もっと身近に、もっと楽しく。」をコンセプトに雑貨からファッション、野菜や食品まで“エシカル”をテーマにした個性豊かなブランド全21店舗が集結。 ローカルの豊かさ、スモールの感動、アップサイクルの驚き、フェアトレードの温もり。 個性豊かなブランドのクリエイティブなアイディアで、エシカル消費をもっと身近に、もっと楽しく。 サステナブルな未来への一歩をみんなで踏み出しましょう。 >> 詳しくはこちらをご覧ください
SAKU SAKU SAKU…vol.3 毛塚治虫が教える福島善成脳内展
奇才・福島善成のカオスな頭の中を、作家・毛塚治虫(※)の解説で紹介するアートイベント。 ※福島善成の作家活動時のペンネーム。 世界に先駆け、地元・熊本で初開催!!! 期間 12/1(金)~10(日) 時間 10:00~20:00(最終日は18:00まで) >> 詳しくはこちらをご覧ください