【くまもと 花とみどりの博覧会】 ニコライ・バーグマン企画展示
日時:
2022年5月18日 – 2022年5月22日 終日
場所:
熊本城ホール 2階 シビックホール
くまもと花博のフラワーアンバサダー、ニコライ・バーグマンによる県産花きを使った作品を展示。 地元企業や地元陶磁器作家などとのコラボ作品も並びます。ワークショップも開催。
【くまもと 花とみどりの博覧会】 ニコライ・バーグマン監修大花壇
日時:
2022年3月19日 – 2022年5月22日 終日
場所:
花畑広場
県産花き約7万株を使用した約180メートルにも及ぶ大花壇が登場! 立体オブジェを組み合わせたニコライ・バーグマンのモダンで洗練された世界は見応えたっぷり! 会期の前半と後半で植え替えが行われるので、何度でも楽しめます。
【くまもと 花とみどりの博覧会】 くまもと花博シンポジウム
日時:
2022年4月27日 @ 1:30 PM – 4:00 PM
場所:
熊本城ホール 2階 シビックホール
国内(4月27日)と海外(5月20日)の「緑のまちづくり」に関する事例に触れ、緑の役割や活用を考えるシンポジウムを開催 詳しくはこちらをご覧ください
九州学院高校ボランティア部 ウクライナ支援 募金・チャリティ
日時:
2022年3月27日 @ 12:00 PM – 6:00 PM
場所:
下通アーケード 銀座通り北側
熊本地震復興応援「九州がっ祭」
日時:
2022年3月26日 – 2022年3月27日 終日
場所:
熊本城・中心市街地
詳しくはこちらをご覧ください
マチナカxRミュージアム
日時:
2022年3月19日 – 2022年5月22日 終日
場所:
中心市街地一帯
まちなかが見たことのないアートの世界に!デジタル技術の最先端を体感しよう! ・マチナカxR水族館 3つのアーケード街の空間に、今まで見たことのないデジタル水族館が出現! ・マチナカxRミュージック 二の丸広場では、熊本城をバックにO96kのデジタルコンテンツが宙を舞う! ・マチナカxRアート 花畑広場の空間に、熊本市内の学生達が描いたアートが出現! ・マチナカxRパレード 3つのアーケード街の空間に、くまモンやO96kメンバーが出演するパレードが開催! 詳しくはこちらをご覧ください
第38回全国都市緑化くまもとフェア くまもと花とみどりの博覧会~THE GREEN VISION 未来への伝言~ <街なかエリア>
日時:
2022年3月19日 – 2022年5月22日 終日
場所:
熊本城公園及びシンボルプロムナード一帯
熊本地震からの復興のシンボルである熊本城、新たなまちの顔となるリニューアルした花畑広場一帯から、“くまもと“の今、そしてこれからの“まち“を発信。花や緑で彩られたアーケード街や熊本市街地の街並みとともに街なかを楽しみましょう。 詳しくはこちらをご覧ください
第17回城下町くまもと銀杏祭
日時:
2022年3月19日 @ 12:00 PM – 8:00 PM
場所:
銀座通り(駕町通り~電車通り) その他上通、下通、サンロード新市街アーケードかいわい
銀座通り(駕町通り~電車通り)が歩行者天国になって、人気飲食店のグルメが勢ぞろい!