ストリートテラス新市街==遊びとアートの公共空間活用イベント==
熊本市は、ウォーカブル推進都市として「昼も夜もだれもが歩いて楽しめるまちなか」の実現へ向け取り組んでいます。 その取組みの一つとして、歩行者利便増進道路制度(通称”ほこみち”)の活用があります。 ”ほこみち”とは、道路上にカフェやベンチなどを設置しやすくする道路占用の柔軟な許可制度です。 まちなかの回遊性を向上させるとともに、商店街など民間の方々が道路空間での活動をしやすくなることで地域活性化にもつながります。 このような”ほこみち”を、より一層普及拡大していくために”ほこみち”イベントを開催いたします! >> 詳しくはこちらをご覧ください
ストリートテラス新市街==遊びとアートの公共空間活用イベント==
熊本市は、ウォーカブル推進都市として「昼も夜もだれもが歩いて楽しめるまちなか」の実現へ向け取り組んでいます。 その取組みの一つとして、歩行者利便増進道路制度(通称”ほこみち”)の活用があります。 ”ほこみち”とは、道路上にカフェやベンチなどを設置しやすくする道路占用の柔軟な許可制度です。 まちなかの回遊性を向上させるとともに、商店街など民間の方々が道路空間での活動をしやすくなることで地域活性化にもつながります。 このような”ほこみち”を、より一層普及拡大していくために”ほこみち”イベントを開催いたします! >> 詳しくはこちらをご覧ください
ストリートテラス新市街==遊びとアートの公共空間活用イベント==
熊本市は、ウォーカブル推進都市として「昼も夜もだれもが歩いて楽しめるまちなか」の実現へ向け取り組んでいます。 その取組みの一つとして、歩行者利便増進道路制度(通称”ほこみち”)の活用があります。 ”ほこみち”とは、道路上にカフェやベンチなどを設置しやすくする道路占用の柔軟な許可制度です。 まちなかの回遊性を向上させるとともに、商店街など民間の方々が道路空間での活動をしやすくなることで地域活性化にもつながります。 このような”ほこみち”を、より一層普及拡大していくために”ほこみち”イベントを開催いたします! >> 詳しくはこちらをご覧ください
Street Art-Plex Kumamoto 20th anniversary Genesis 3
新型コロナウイルス感染拡大による、街の文化・存在の危機を乗り越え、再開するための試みである“Back to the street”。 今回はGenesis 3と題し、前衛も伝統も交え、また多彩な表現フィールドがクロスする静かな、しかしエネルギーに満ちた表現を街中に展開します。 >> 詳しくはこちらをご覧ください
上通ストリートピアノ
2023年3月11日(土)・12日(日) 12時~17時
上通ストリートピアノ
2023年3月11日(土)・12日(日) 12時~17時